プリントスクリーンボタンとは押すことでパソコンの一時メモリに
現在画面に映っているものを画像として保存する機能です。
この画像は一時的に保存されるだけなので再度プリントスクリーン
ボタンを押したら上書きされてしまいますし、パソコンを再起動
したりするとなくなってしまいます。
そのかわりペイントソフトや画像処理ソフトを開いたときに
「Ctrl」+「V」を押すことで保存した画像を貼り付けすることが
でき、それを保存することで永久的に画像を残すことができます。
ただ、メモ帳などの文章ソフトに貼り付けようとするとエラーに
なって貼り付けることはできません。
またプリントスクリーンボタンは単体で押すと画面全体を保存
しますが、「Alt」キーと一緒に押すことで現在アクティブに
なっている(最前面にきている)ウィンドウのみを保存することが
でき、そうすればタスクバーやよけいな部分をいれずに画面を
保存することができます。
|